さぁ、あと数時間後に

台風の様子が心配ですねー。
皆さん、外出する時は気をつけて下さい!

さぁ、こんな天気が悪い日には早く寝るに限ります。
そして、土曜日だけど4時半に起きて「開運音楽堂」を観てくださーい♪

「会いたくて」のPVが流れますから!

そんな僕は、録画予約完了ー!

江ノ電でGO!~極楽寺編~

レディオ湘南83.1FM「AJIのHarmonista」聞いていただけましたか??
今日の”柴田智生の江ノ電でGO!”は極楽寺駅編でした。
極楽寺駅に降りるとまずタイムスリップした気分になりますね。
100年は経っていると思われる木造の小さな駅舎。1999年には関東の駅百選に選ばれました。
鎌倉は”海”のイメージが強いですが、この駅は完全に”山”の中なんです。

桜橋から見下ろす極楽洞は電気鉄道のトンネルとしては100年以上前の原型をとどめており、
煉瓦造りの坑門は昨年11月、鎌倉市の景観重要建築物に認定されました。
橋の上から江ノ電の往来を眺めるは最高のロケーション&シチュエーションですなぁ。

今回は極楽寺、成就院を訪れながら由比ヶ浜の方まで下ってみました。
極楽寺の向かいには木の電信柱が!

成就院は山門から見下ろす由比ヶ浜が絶景です!
山、海、寺の三拍子がそろえばまさに”This is 鎌倉!”
紫陽花の季節なら”花”が加わって四拍子になんだけどね~(>▽<)♪
空海さんゆかりの地、院内には弘法大師像と縁結びの神様が祀られていますので、恋してる人は絶対行ってみてください!拝観無料ですので。

お茶したい方は極楽寺から成就院に向かう途中に”GOKURAKU亭”というカフェ&アンティークショップがあります。
マスターが丁寧に珈琲を淹れてくれました。
ラジオでは勿体ぶったけど、写真載っけちゃおう(>_<)最高ですよ。
そんなわけで、”柴田智生の江ノ電でGO!”~極楽寺編~でした!!また次回をお楽しみに!

なんと

『会いたくて』のカラオケ配信が少しずれてしまったようですが…

情報がアップされましたが、
TBSで9月3日(土)AM4:30~5:00放送の『開運音楽堂』で

『会いたくて』PVがオンエア!

カラオケの予行演習に、観れる人はぜひ見てくださいな!!

あがぁぁ

すみません、昨日お知らせした『会いたくて』のカラオケ配信開始についてですが、
どうやら13日からにずれ込んでしまった模様・・・。
楽しみにしていてくださった方々、本当にごめんなさい!!

13日は大隈講堂で盛り上がった後に高田馬場の歌広場集合でお願いします♪

大隈さんミーティング。レコーディング。カラオケ。

今日は9/13の大隈講堂ライブの打ち合わせをしてきました。
ゴスペラーズから村上さん・北山さん、トライトーンから多胡さん、SOLZICKからJoくん、おれと。
みなさんとはお久しぶりの感じだったので途中いろんな話に脱線しながらも笑、みっちり2時間話してライブの大事な部分がしっかり見えてきました。
一日限りのスペシャルコンテンツ満載のライブになりそうだぜっ
とりあえず個人的にワクワクを禁じ得ない・・・ひさーしぶりにあんなメンバーでそんなことをやっちゃいますよーだ。
乞う御期待。

そして夜はとあるDemoを作るためのレコーディング。
今回は柴田にも手伝ってもらって、つい今さっき予定のパートを録り終えました。
今からミックスに入るわけだが・・・その前に風呂に入ろう。

みなさま明日から第一興商さんのカラオケマッシーンにて『会いたくて』のカラオケが配信されます♪
明日は木曜日ですが、明後日のことは忘れて、お仕事帰りに学校帰りに、カラオケで打ち上がっちゃってくださいね。

あーいーたーくーてー♪
あーいーたーくーてぇぇぇ~♪♪